スタッフブログ

ドッグホテル

ホテルミルク
コーギーのミルクちゃん(3歳)。控えめな性格。
他犬に対しては、苦手というわけではないけどいつも押され気味になってしまうということだったので一頭でのんびりしてもらっています。
怖がりというわけではなく、人に触られるのは平気。初日からご飯もしっかり食べ、ウンチもおしっこも(*^^)v。

ドッグホテル

ドッグホテル
柴犬のハヤテ君。扉の向こうに出たくてしょうがない様です。入ってくるときは一目散に入ってくるのに、一旦入ると今度はまた扉の向こうに行きたくなっちゃう。何を想像しているんでしょう。
突然よそのお家に預けられて、人間のように自由に好きな場所へも行けず・・。ごめんね、不安だよね(´Д⊂。
今はトレーニングルームでゴロンとくつろいでいます。
が、これがクレートに入れられてしまうと大変!「出せーヽ(`Д´)ノ!!」とそれはそれは根気よく訴えます。
ホテルホテル
アジリティーレッスンにも参加してくれているキャバリアのゆず君とボーダーのスカイ君。家族です(・∀・)。
歳も性格も全く違う2頭。仲良く遊ぶ訳ではありませんが、お互いの存在を確認しながら安心感はあるようです。
スカイ、随分と落ち着きました。
ゆずのペースを乱さず、走り回っています(^O^)。
ホテルオハナ
コーギーのオハナ君は今日からのお預かり。
オハナくんもアジリティーレッスンに参加してくれています。
いつも、いつも、お休みは何処へ行くのもパパさんと一緒なのですが・・、今日はお留守番のようですね(´・ω・`)。
(^O^)ふて寝かなぁ。

今日のリルリル

ボーダーコリーリルリルまもなく1歳2ヶ月
相変わらずバーを咥えて走ってます・・・

リルリル
Aフレに登る技も習得、
これはちょっと前の写真です、
最近はAフレの上からバーを転がす遊びに発展しております・・・いいのかぁー
生徒さんの愛犬には絶対にさせないですけど・・・希望があれば答えますよ

アジリティーはまだまだどうにもこうにもなりません ∑(O_O;)
バーを咥えて走るのはなさそうで一安心
Aフレなんて練習し始めた時のほうがいいですもんね

こんなこともようやくちょこっとやり始めてます。
上手いこと考えてるところに繋がるといいんだけど。

ドッグホテル

ドッグホテル
柴犬のかつお君。今回のお泊りはいつもより少しながめなので、飼い主様:ストレスが溜まるのでは・・と心配されていました。
今のところは大丈夫そうですよ(・∀・)。
トレーニングルームでの写真が多くなってしまいますが朝、夕はお散歩にも出ます。
ワンちゃんが苦手なので、道の向こう側や随分先を歩くワンちゃんも見つけると気になって動きません。
そんな時は『吠えてから止める(叱る)』のではなく、かつお君が他犬を見つけたら『吠える前にご褒美(ここではおやつ)』で他犬=ご褒美が貰える とインプットさせます。地道な作業ですが、結局これが一番の近道ではないかと思います(゚´Д`゚)゚。
ホテル ハク
MIXのハクくんです。利用するたびに慣れてきてくれています。
トレーニングルームでもよく動きまわって探検しています(´▽`)。
以前はしっぽを追いかけてくるくる回る姿を頻繁に見かけましたが最近はそれも随分と少なくなった様に感じます。
が・・、そのかわり店にお客様がみえるとワン、ワン!と番犬をしてくれるようになりました・・。うちのリルと一緒に。
(/ω\*)ありがとうね・・・

リルリルはちょっと吠えて知らせたらほえ止む計画をやっております。
そこは上手く行きそうなのですが、何にもない時の口数が多い・・・

安城市へ出張トレーニング

犬の吠え安城市のダックスちゃん

飼い主さんが留守中に吠えるのがお悩みです。
出かけたあと長時間吠えているといことで、ご近所から苦情が・・・

実際に見させて頂くと出かける支度を始めると吠え始めてます。

留守中に吠えるのは、人がその場に存在しないため対処のしようがないのです。

幸い食欲はある子なので
先ずはコングの使い方から始めて、
犬にも使い方を覚えてもらってから、
コングを齧っているうちに出かける動きをしていただきました。

まぁー吠えますよね、
そこで吠えは、いっさい構わずに犬の近くに戻っていただき椅子に座っていただきました。
また齧り始めます。
また動いて頂いて・・・繰り返しをしばし
取り敢えず玄関から出ても吠えずに齧っていられるように。
日常生活の中でこんな感じでやっていただくようにお願いしてきました。

よく質問されるのですが、
吠えている時に人が戻ってきたら、吠えたら人が来てくれると思って吠えるのがひどくなりませんか?

確かにそうなるのですが、
今回の場合は、見方の角度を変えて
『どのみち人は返って来るから、取り敢えず美味そうなの齧っとこ』
と思ってもらうことが大切。

日常の中でも吠えが多いので人の対応も含めて、
吠えない環境設定も大切。

次回のレッスンまでにどうなっているかですが、
留守中の様子をビデオで確認する予定です

岡崎市へ出張トレーニング

犬のしつけ岡崎市のトイプードルちゃん

来客時の吠えがお悩みです

本日5回目のレッスン
若干、ピンポンハウスが成立しつつあるので、
飼い主様には、ある程度満足頂いているのですが、

とにかく可愛がってみえるし
おやつを止めていただいたりの確立操作って難しですね
僕の力不足なんですけど。

それでもプードルちゃんの普通の食欲に助けられて、
ハウスの合図にはかなり良い反応をしてくれるように。

で、今回 ピンポンハウスに取り掛からせていただいて、
それをやっていただくようにお願いして来たので、
次回の最終レッスン時にどんな感じになっているかなぁ~。

アジやオビは、いいんですけど。
飼い主さんも楽しいですし、モチベーション高いです。

躾というか何か問題をなおしたいご依頼は頭を使いますね。
叱っておとなしくなりましたよでは、犬と飼い主さん、双方の幸せには程遠いですし、
叱るだけなら誰でも出来ますわな。

そこがまた、マズイところでその場しのぎの即効性があるので、
叱る側からすると負の強化の流れに乗っちゃうから、なかなかやめられないんだよね~
プロも飼い主さんからの『さすが凄い』の賞賛があるから、やめられへんし・・・飯食っていかないといけないし

それやらない派の僕は
飼い主さんの価値がスムーズにあがる方法を考えんといかんですね。

ドッグホテル

ホテル
M・ダックスのバニラちゃん(1歳)です。お泊りは初めて。お預かりしてすぐはかなり不安そうで、トレーニングルームの片隅でじーっとこちらの様子を伺っていました。一旦クレートに入ると今度はなかなか出てきてくれません。(´▽`)無理には連れ出さず、バニラちゃんが遠巻きにこちらの様子を観察できるようにサークルへ移ってもらい様子を見ることにしました。

ドッグホテル

白柴
お互いに犬が苦手ではないようなら、こうして柵越しにあわせてみる事も良いかもしれません。
でもストレスを与えてまであわせる必要はありません。(´・ω・`)苦手な子の方が多いですよ。あっ、でも一緒に住んでいるこ同士は仲悪いと厄介ですね・・。
こつぶ
柴犬のこつぶちゃん。9ヶ月の女の子です。こつぶちゃんは犬好き。遊びたくてしょうがないのですが、なかなか相手が見つかりません・・。元気が有り余ってトレーニングルームに出ると走り回っています。
ひろとハル
元々は別々の家で住んでいたのですが、今は一緒に住んでいるジャックラッセルのひろちゃんとシーズーのハルちゃん。
ハルちゃんはもう10歳をこえています。ひろちゃんは一秒たりともじっとしていません。ハルちゃんは自分のペースでのんびり。ひろちゃんは私たちには遊んで~!とぶつかってきますが、ハルちゃんのことはそっとしておこう・・といった感じ。
犬の預かり
ポメラニアンのレオくん、お泊りが慣れていないようで少し下痢気味になってます。
預かりのわんこは、ストレスでたまに下痢気味になる子がいます。
明日お迎えなので酷くはならないと思いますが、しっかり見ていきたいと思います。
元気はとってもあるので心配はなさそうです

ドッグホテル

ホテル カイ
ボーダーコリーのカイくん。・・破天荒な性格ですΣ(゚д゚)。が、飼い主様がとても温厚な方でカイくんに振りわされながらも楽しそうに暮らしてみえます。お泊りも平気です。
ホテル コーギー
2歳のコーギーくんです。少し怖がりなところもあるようですが、トレーニングルームではあちこち探検したり、初めて会う私たちも大丈夫なようです。足元まで来て寝ています。
ホテル さくら
パピーのころしつけ教室にきてくれていた柴犬のさくらちゃんです。お泊りも何度か利用してくれていますし、お店の前も普段の散歩コースなので不安そうな様子は見られません。ご飯も完食。
ホテル 柴
こちは1歳の白柴ちゃんです。
一度、出張でしつけにお邪魔させていただいた子なのですが、
相変わらずいい子でした。

しつけ教室もそうですが、ホテルも柴犬さんは多いです。
相変わらず人気犬種ですね。
なかなか頑固な面があるこが多いような気がしますが・・・
柴ちゃんに限らず、どんな犬種でもそうですが、
犬を飼ったら、先ずはしつけ教室を考えてくださいね。

犬のしつけ教室

しつけ
プライベートレッスンを受けてくれているトイプードルのももかちゃん(3歳)です。今日の課題は、自宅にお客様が見えた時、テンションが上がりすぎて収集がつかなくなる状態をなんとかすること。

食べ物大好きな子なので、
コングにご褒美を上手に詰めて遊んでいて貰う作戦で行くことにしました。

ここでは上手くいっているので、
自宅でお客さんが来られた時にどうなるかですね。

興奮してとびつく行動とは同時にできない、コングで遊ぶ行動を選択して貰う作戦です。

こんな時はどうしても叱りがちになってしまいますが、
人が来て喜んでいることは悪いことではないので、
叱るのは非常にマズイ対処法です。

人が来る ⇒ 叱られる

人が来ることで叱られていては、
来て欲しくなくなって、吠えたり、攻撃行動が出たりの問題行動に発展したら大変ですしね。

人が来た時の最初の興奮時にコングで遊ばして
その後は人に対して落ち着いて挨拶できるのを狙ってます。

厳しく叱るのも理にかなっていますが、
より リスク、飼い主さんの労力がすくなくて、より効果的な方法で対処させていただいております。

ルールを言語で理解できる人間でも、嫌なこと言われたり、暴力的な対処をされたら納得できないです。

文章が理解できるということが、これまた思考を複雑にというか柔軟に考えることを邪魔しちゃうのかな?

異国の人に日本のルール?、文化?、風習?(僕もさっぱり分からん)を理解してもらうには、叱る怒るのではなくて
『覚えてもらう』ような対応が必要ということだと・・・犬は宇宙人風味だし・・・
より丁寧に覚えてもらいましょう。

その工程が絆を育むと信じて・・・