シェルティーは動くものによく反応して吠えますね
この子もなかなか伸び伸びと育っております(笑)
1週間預かっている子ですが
とにかく飛びつくは吠えるはで大変なので
それもきっかけだけ練習しておこうと思います
電話バージョン
こうなってくるとなかなか大変なので
こんな感じで集中レッスンしておいて
日常の実践に移行していくとよいと思います。
洗濯物など咥えたものを離さないのがお悩みです
とりあえず食べられても大丈夫そうなもので試してみましたが
なかなかのモノでした
犬からすれば咥えているものを取られるのは引ったくりにあっているようなものなので
何回か無理やり口を開けて取り返していれば逃げるようになってしまいます
最終的には正当防衛で噛みつきが出るようになる子も多いです
人間は食べちゃうと心配なので取り上げるのですが
犬的にはそんなんことは知ったこっちゃないので、
僕たちも余計なお世話だわっとイラついたりしますよね
先ずは人間は自分が咥えているものは盗まないということを
理解させるのが大事です
そのためには設定した練習です
実践では返してもらわないといけませんので
最後はコングなどに上手にオヤツを詰めたものを与えて
最終的に取れれてしまったというダメージを少なくしてあげるのがいいと思います
この先は徐々に持ってきてもらえるように進めていきます
相変わらずの人気犬種、柴犬さんです
なかなか難しい子が多いのも事実ですが人気ありますね
甘噛み、トイレの失敗などイライラしてしまいがちですが
叱っても解決にはならずに酷くなることが多いですので
きちっと説明していただけるトレーナー、インストラクターにお願いすることをお勧めいたします
この子はフリーの時間も増やしていただいているので
だいぶ落ち着いてきました
食欲がさほどないので手こずるところもありますが
逆に執着がないので守るなどの問題も少なくてすんでいます
とにかく来ていただけているのはありがたいです
全力でサポートしていきます
とにかく訓練というよりも
ブラッシング、足ふき、首輪、リードの装着など日常生活に必要なことが
スムーズに出来るように練習していきます
犬に何かアプローチしようとするときに
その場に留まっていてもらえるように練習もだいじです
これが受け入れてくれる準備が整っている状態ですから
人間で言うと授業中に椅子に座っていてくれる状態ですね
訓練風なことはいつからでも出来ますので、、、
とは言っても関係性を築くには簡単なオスワリやハウスなどの練習は
練習自体が関係性を築く道具として使えるのでそのあたりもバランスを取りながら
試行錯誤していきたいと思います