一泊でご利用予定のそらちゃん(ゴールデンレトリバー・8歳)。
お家の方の用事が済むまで少しの間ここでお留守番です。
普段は空ちゃんひとりになることは殆どないとのことで、ご家族様の方が不安・・というか寂しそう(m´・ω・`)mでした。
おトイレを済ませてトレーニングでフリーになったところです。
最初はそわそわ、うろうろ落ち着かない様子でしたが、5分もすると伏せて寝ていました(´▽`)。
Author Archive for staff
幸田町から柴犬パピー
by staff •
幸田町からわざわざ柴犬パピー(子犬)のしつけ教室にきていただいています
初めての室内飼いということもあり戸惑うことも多いと思いますが、
飼い始めてすぐ、ワクチンが終了する前から来ていただいているので、
困った行動に対しての間違ったアプローチをせずに過ごしていただくことが出来てます。
飼い主さん的には、甘噛みが一番のお悩みなのですが、
巷に溢れている情報が、噛んできたらマズルを掴む
口の中に拳を入れるなどの酷くなりかねない情報が多く、
実際に酷くなってから来られる方も多いのが現状です
抱っこの仕方をとっても、ちょっとしたコツでバタバタ暴れなかったりもよくあるので、
まずはワクチンが終わるまへからご相談ください。
ドッグホテル
by staff •
預かりトレーニング中のゴンくん(ミニピン)です。
相変わらずぴよんぴよんよく跳ねます。
人が同じ空間にいれば安心して落ち着いてくれるので、
落ち着いたら人が部屋の中に入ってくる、ということを覚えてもらっています。
ゴン君、暫く考えて座って待つことにしました(・∀・)。
今日からお泊りのロゼちゃん(コーギー・4歳)です。
以前トレーニングを受けていただいていますが、お泊りは初体験。
パパさんママさん心配らしく、いろいろ情報をくれました。
可愛がられているんだな・・と嬉しくなります(´▽`)。
自己主張(吠え)ははっきりしますが、環境変化も受け入れは良い方だと思います。不安や警戒心から攻撃的(噛み)になることはありません。
優しいこですね(*´∀`)。
預かりトレーニング・ホテル
by staff •
一ヶ月間の預かりトレーニングをすることになったミニピンゴンくん(6ヶ月)です。
ピョンピョンとよく跳ね、とにかく元気です。
今のところ怖がりではなく、噛み付きも見られません。
常にハイテンションなので、まずは落ち着くことから・・。
少しづつ(人と犬お互いが)家庭での共同生活を快適に送るためのルールを教えていきます。
ホテルご利用中のゴールデンレトリバーマヤちゃんです。
飼い主さんと離れる時はそれはそれは大変でした(大騒ぎ(◎o◎)!)。
でも今はこんな感じ。この後は伏せて寝ていました(・∀・)。
さみしがり屋で警戒心の強いハクくん。
今回は少し長めのお泊りです。
この場所が落ち着くようで、いつもここでゴロンとします。
トレーニングルームへも喜んで(?)出てきてくれるようになりました(・∀・)。
ドッグホテル
by staff •
普段はアジリティーレッスンに参加してくれているジャックのジンジャーくんとトイプーのポン酢くん。
かなりの甘えっ子で、家の中でも2頭でずっとママさんの後ろを付いて回っているそうです。
ここでもいつの間にか膝の上にちょこんと乗ってきます(´▽`)。(この写真は乗せましたが・・)
アジリティーレッスンは、本人たちの意向はさておき、ママさんがとにかくパワフルで雨の中でもいつも一緒に走り回っています。
常連のハクくん。パパさん、ママさんが仕事で忙しい時に泊まりにきます。
いつも「そっとしておいて」オーラを感じるのでこんな感じで過ごしてもらっています。
前をさり気なく通って、目が合うと嬉しいヾ(*´∀`*)ノ。
柴犬ちゃんしつけ教室
by staff •
柴のパピーちゃん、今日が初めてのレッスンでした。
ご飯の時に唸って守る行動が出ているということで、そのあたりの対処法をお伝えしさせていただきました。
柴犬は物や場所などを守ってしまう子が多いです。
ティッシュなどを咥えて逃げる ⇒ 飼い主さんは食べてしまうのが心配で捕まえて無理やり口を開けてとる
この時に盗られないように唸ったり、空噛みしたりすれば、盗られずにすむ確率が高いわけなので
こうする行動を持っている個体が存在するらしい(詳しくは勉強不足なので・・・らしい)
先ずは大事なものを持っている時に、人が近づいて来ても心配ない
この人たちは盗らない、信用できる を愛犬に伝えるトレーニングが必要になります。
私たちも海外で荷物持ちましょうか と声を掛けられても素直にお願いできないですよね
要は信用の問題なんですね。
そこにはリーダーとか主従関係とかは全く皆無です
『荷物持ちましょうか』 ⇒ 『大丈夫です』 ⇒ で無理やり盗られてもね~
こうなると警察沙汰です。
残念なことに犬は警察に助けを求めることはしませんので、
どうしても自分で守る行動が瞬時に出ます。
上司と部下のような関係にあっても、上司に押さえつけられたり
無理やり私物を取られたりしたらリーダーシップとか主従関係ではすまないでしょう。
ということで強奪はダメです・・・
食事に行って、まだ食べている料理を持ち去っていくのはマズイ、ひったくりです。
そうじゃなくて、次の料理やデザートを運んで来てくれる。
こちらの店員さんなら歓迎できるわけです。
練習は最終的に取り上げずにあげっぱなしにできる
コングなどを使ってとにかくご褒美を届ける、追加するを繰り返します。
生活の中で起こる本番(犬が何かを咥えてしまった)も出来る限り練習のつもりで
取り上げずに行きたいです。
もちろんその先は、咥えたものを放す 持ってくるを覚えてもらいましょう
簡単そうでまぁー難し子もいますので、
無理をせずに進めて行くのが大切です。