スタンプ―なので当然大きいです
散歩での他人、他犬に出会った時の吠えながらの引っ張りが大変
なかなか苦戦しております
ウチのトレーニング部屋でも吠えが多いので先ずは気持ちの安定性、自信が出てくるように
クリッカートレーニングを施してます。
じっくり時間をかけて良い方向へ導きたいと思います
どうしても負の弱化に引っ張られてしまうので
何とか踏みとどまって正の強化で行きたいと思います。
環境設定と馴化・・・我慢のしどころですね
そもそも犬って生存するためには警戒心があるし吠えるんですよね
外敵がいた時代はその番犬吠えが欲しくて一緒に暮らし始めた訳ですから
人間も犬の吠えには敏感に反応しちゃうんでしょうね・・・詳しくは分からんけど多分
今はセキュリティー会社があるから吠え要らないんですよね
人も進化したら吠え声が耳につかなくなるのかなぁ?
と思う今日この頃なんですけど
考えていても問題解決にはならんですね
とにかく今から犬を迎えたいと思っている方
個体差はありますが犬って吠えますよ・・・吠えるんです
吠えてるってことは既にその時点で不安な心境なんです
人間だって心配事がなければ騒がないですから
騒いでるってことは心配なことが起こってるということですよね
そこへもってさらに飼い主さんが吠えたのを叱ったりしたら・・・
犬からしたらさらに不安だしフェアじゃないです
選択肢が噛むへ変わる可能性が出てきちゃいます
子供が怖いようって言ってる時にどつく親はいないですよね
ゆっくり時間をかけて馴らして行くのと
嫌いを⇒好きに変えられるようなアプローチが必要です
ぼちぼち頑張りましょう
トレーナーはガンガン頑張りましょう